yodo

naiyou

 ショッピングモールの二大巨頭、「楽天市場」対「Amazon.co.jp」、そして中古品売買プラットフォームの両雄、「Yahoo!オークション(ヤフオク)」対「メルカリ」。2トップがしのぎを削る両ジャンルの対決で2018年、国内利用者数の逆転現象が起きたことが明らかになった。 

 日経クロストレンドは、インターネット視聴率データを提供するニールセン(東京・港)の協力を得て、2018年1~10月のネット利用動向を調査した。
まず楽天市場対Amazonについて、スマートフォン(スマホ)からの利用者数推移を見ていこう。18年1月時点では、楽天市場が4172万人、Amazonが3823万人と楽天市場が350万人ほどリードしていた。これが4月になると楽天市場3840万人、Amazon3802万人と一気に差が詰まり、7月にAmazon4014万人、楽天市場3947万人と逆転。以降4カ月連続でAmazonが楽天市場を上回り、10月はAmazonが100万人弱リードしている。

 一方、パソコンからの利用者数は以前からAmazonがリードしており、両社とも微減で推移している。これでスマホ経由、パソコン経由ともに、Amazon利用者数が楽天市場の利用者数を上回ったことになる。なお、スマホからの利用者数、およびパソコンからの利用者数は両端末からアクセスした人を含むため、単純に合算はできない。

 Amazonと楽天市場は、18年もそれぞれ大型セールを繰り広げた。Amazonは7月16日から36時間にわたって「プライムデー」を開催し、過去最高のセール売り上げを記録。12月7日からは80時間にわたって「サイバーマンデー」を開催し、人気YouTuberを招いて動画コマースを展開するなど、新しい販促に意欲的に取り組んだ。

 楽天市場も年4回の「楽天スーパーSALE」と11月の「ブラックフライデー」を開催したほか、5月には楽天が運営するJリーグクラブ「ヴィッセル神戸」が世界最高峰のプレーヤーと名高いアンドレス・イニエスタ選手を獲得したことで記念セールを展開した。楽天イーグルス感謝祭やブラックフライデーでは最大43倍ものポイントを付与するなどの大盤振る舞いで楽天経済圏の拡大に努めたが、アマゾンの勢いが上回った格好だ。


以下ソース
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO39764710Y9A100C1000000



iken
91: 2019/02/18(月) 02:31:21.42 ID:MDQ4XrNI
>>1
メルカリは出品者が売りたくなきゃ無言のまま発送予定日経過で通るからな
ヤフオクもラスト1秒で出品者都合の取消にペナルティないもんな
どっちがどうとかどうでもいいからどうにかしろよ運営

3: 2019/02/18(月) 00:10:15.96 ID:t0yGA2il
楽天のポイント消えるのはやいような感じ

4: 2019/02/18(月) 00:11:42.17 ID:JNaCfAAo
拮抗してるんだな

5: 2019/02/18(月) 00:12:35.52 ID:4gLHCHNL
アマゾンはもう少し検索が優秀になったら、というかお勧めばかりが検索に引っかかって来なくなれば良いのに

7: 2019/02/18(月) 00:18:11.61 ID:7n/1oDZV
去年を振り返るとAmazonで買ったのは中国製のゴミが多かったな

8: 2019/02/18(月) 00:20:39.90 ID:maAn0qEB
楽天=ゆる~い女性ってイメージ
「お買い物マラソン」なんて男が思いつくワードじゃない

12: 2019/02/18(月) 00:27:43.03 ID:iim1L7q/
楽天 別々に配送されて面倒やねん
配送会社も配送日もバラバラだし

15: 2019/02/18(月) 00:28:13.83 ID:IpB4k6wX
ヤフオク手数料高杉

17: 2019/02/18(月) 00:31:01.19 ID:ZnF+0tHt
アマゾンは知ってる商品買うのにはいいんだけど
クチコミを頼ろうとした時に、もう全然アテにできなくなってきてる。
おかしな日本語のサクラが多すぎる。

19: 2019/02/18(月) 00:31:15.87 ID:LKL4tFgs
アマゾンはIPによって国別によって
同じ商品でも価格が違うよね
商品によって、海外のアカウント使ってる。
アイハーブ経由の方が半額だったりするし。



22: 2019/02/18(月) 00:33:34.78 ID:g+4TVc/q
楽天とアマゾンどっちも好きじゃないけど使いわけてる

26: 2019/02/18(月) 00:39:47.41 ID:cHR3h5MU
楽天はわかりづらい。日本企業はUIを軽視しすぎ。

27: 2019/02/18(月) 00:44:26.06 ID:3cEjj+hM
ヨドバシカメラは?

29: 2019/02/18(月) 00:48:26.86 ID:rVLGv3sh
両方とも数字が落ちてるのか

30: 2019/02/18(月) 00:48:40.89 ID:2mt0GzL3
ヨドバシ派の俺に隙はない

34: 2019/02/18(月) 00:54:29.33 ID:1ti/pqsS
あと服は尼で買うものじゃない
ユニクロ以下のものが大半

36: 2019/02/18(月) 00:56:48.82 ID:s+aU5uW/
スマホアプリで囲い込んだ方が勝ちか
ガラケー時代と何も変わってないのがなんともねえ
メルカリなんてPCではお知らせすら見られないしな
アプリに誘導されておしまい

37: 2019/02/18(月) 00:57:51.37 ID:LhRea2SD
過当競争だな

39: 2019/02/18(月) 01:00:14.60 ID:VG/uvgKk
メルカリはトラブル時にサポートが介入するのが大きい
ヤフオクは当事者同士で話し合えと言うだけ
匿名取引なのにどうしろって言うのか

43: 2019/02/18(月) 01:07:05.01 ID:dqG3BtZT
amazonプライム会員だけど
最近楽天で買い物する機会が多くなった気が・・・
品揃えと価格で楽天優位の気がするんだが

46: 2019/02/18(月) 01:08:48.03 ID:IV41yYQw
メルカリはまあまあ良いと思う
ただ、PCからはじめてメルカリを使う人は、どうしてお急ぎ振込みのメニューが無いのか戸惑うだろな
(実はこれはスマホからしか使えない)

47: 2019/02/18(月) 01:09:08.27 ID:ypZeFc6h
楽天全く使わなくなったらゴールド会員じゃなくなってた
メルカリは何か雰囲気がやだ、○○さん専用とか多くてイラッとくる

48: 2019/02/18(月) 01:09:12.70 ID:gzqZ+YP6
アマゾンはコメントが信用できなくなったからなあ
ものすごい勢いでおかしな中国製品が入ってきてるし
先が長いとは思えない

53: 2019/02/18(月) 01:16:24.93 ID:PRjLUq2m
楽天は送料一律化しろよ
ショップによって違うからいちいち確認する作業が手間
ヨドバシアマゾンはそれが無いから重宝してるのに

54: 2019/02/18(月) 01:18:05.77 ID:lTLFS4My
炊飯器買ったら炊飯器マニアと思って炊飯器すすめて来るのやめろ

引用元:http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1550415890/