oam


naiyou
 NTTは次世代通信規格「第5世代(5G)」に比べて5倍の速さで通信する技術を開発した。様々な向きに回転させた複数の電波を同時に活用することで、毎秒100ギガ(ギガは10億)ビットのデータを送受信できた。年内にも屋外での実証試験を始めて、さらに高速で通信できる装置の開発も進める。

 スマートフォン(スマホ)などの普及で、通信量は年に1.5倍ほどのペースで増加を続けている。基地局間をつなぐ光通信用ケーブルの容量を超えると、新設して補う必要がある。新技術を活用すれば、膨大な通信量でも無線で簡単に送れるようになる。

 研究チームは複数の電波を同時に送れる「OAM多重」と呼ぶ技術に注目した。時計回りや反時計回りに回転させた複数の電波を、アンテナを円形に並べた送受信機で判別する仕組みだ。無線LANなどに使う従来技術を組み合わせ、合計21種類の信号を一度に送受信できる装置を試作した。

 室内で試したところ、10メートルの距離を毎秒100ギガビットの速さでデータを送受信することに成功した。年内にも屋外で数十メートルの距離で実証試験を始める。今後、装置などを改良し、さらに10倍の毎秒1テラ(テラは1兆)ビットの速さにする計画だ。2020年以降に5Gが広がれば、さらに通信量は増える見通し。2030年代をメドに実用化を目指す。

 高速で大容量の通信が実現すれば、膨大なデータを遅延なく送れる。多くのセンサーで周辺を認識する自動運転やロボットで手術する遠隔医療などの実現につながる。仮想現実(VR)や高精細な8Kなどの動画の送受信にも役立つ。


参考リンク
NTT Home Page > 未来ねっと研究所 > 組織紹介 > ワイヤレスシステムイノベーション研究部
http://www.ntt.co.jp/mirai/organization/organization03/index.html
http://www.ntt.co.jp/mirai/organization/organization03/img/wireless4.jpg 
  
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30512540V10C18A5X90000/



iken
52: 2018/05/15(火) 16:43:40.52 ID:CTobfQDb
>>1
通信容量や規制後の速度も五倍とは言わんが二倍か三倍にしておくれ

95: 2018/05/15(火) 21:31:03.11 ID:1m1wEXaQ
>>1
てかさ距離遠くなると電波拡散してダメになる技術じゃないの?

4: 2018/05/15(火) 15:24:18.38 ID:zaj06vOy
でもお高いんでしょ(´・ω・`)

5: 2018/05/15(火) 15:24:29.16 ID:dHxbT18x
でも誰も追随しないんだよね 白人たちは 中国人は
   日本人の技術はスルーされるんだよ

8: 2018/05/15(火) 15:28:05.86 ID:OCxGkS0p
>>5
いったんはスルーでほとぼりが冷めた頃に
ちょっとデザインとか名を変えて、特許周りで武装して
ウチの商品です、日本も追従しろy

10: 2018/05/15(火) 15:30:33.85 ID:Eze+obnA
録り貯めた100TBのデータをクラウドでやれるときが来たか

14: 2018/05/15(火) 15:33:39.27 ID:Ij/HuvTV
英国あたりと組めばよい
日本は外交下手

日本基準を世界基準にするにはUKを使おう

16: 2018/05/15(火) 15:34:52.45 ID:RtShZrCe
でも早くなればMVNOでも昼休み快適にネット出来るんじゃないの?

19: 2018/05/15(火) 15:40:16.09 ID:QZErrKCp
LTEの100倍が5Gだよな
さらにその5倍か



20: 2018/05/15(火) 15:40:54.72 ID:I39RpXOR
速さより安さ重視してくれよ

21: 2018/05/15(火) 15:42:20.19 ID:fK4kgmEi
通信速度ばっかり記事になってるけど鯖のコストはどうなってんの?

25: 2018/05/15(火) 15:44:15.41 ID:5jaBInfH
25Gか

30: 2018/05/15(火) 15:50:33.08 ID:alMwtM5D
これって基地局間のバックボーン回線を無線でやるって話?

かつての電電公社の支店の屋上にあって
マイクロ波で回線をつないでたようなことかな?

37: 2018/05/15(火) 16:16:11.13 ID:nrZpVcxI
通信速度より通信量制限撤廃が先だろ

39: 2018/05/15(火) 16:18:45.82 ID:aJ6AGApo
端末側の性能がボトルネックになるだけだろうな

68: 2018/05/15(火) 18:01:29.64 ID:CsEqatiw
LANより早い?

69: 2018/05/15(火) 18:06:06.23 ID:E9mWwkb5
これって基地局間用の通信だろ?

一般ユーザーには関係ないでしょ。

72: 2018/05/15(火) 18:15:36.70 ID:hpUQzTS6
LTEの小型試作機もまともに作れなかったやつらがやってもな
アタッシュケースいっぱいの基盤みてみんなクスクスしてたぜ

73: 2018/05/15(火) 18:24:05.16 ID:8blKWpL/
ウェブサイトなど回線末端で混雑したら速度が落ちたり途切れたりであまり
変らないんでしょ。光回線でそう言う事が沢山起きている。バックボーンを大容量
高速化しました!って宣伝するがそう言う事だった

74: 2018/05/15(火) 18:44:14.20 ID:bDxR39ZM
海外と同じ規格でやってくれ

ASEANは同じ規格で占領しろや

76: 2018/05/15(火) 19:04:31.41 ID:TWhaseSY
結局アンテナ増やそうっていう発想やな
だめくさ

80: 2018/05/15(火) 19:38:50.40 ID:c7AbEemV
地上波デジタルテレビ放送で使ってる電波の上半分を携帯電話に当てれば混雑も容量も一気に解決。

84: 2018/05/15(火) 19:53:09.13 ID:m4ak1MmK
人間の体に動画やらなんかのデータが飛んでくるんだよな
人体に影響ないのかね

92: 2018/05/15(火) 20:45:53.66 ID:YjVq+BVN
それ日本だけ先行して導入してくれ5.1Gとか規格名はなんでもいいから

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1526365359/