hydrogen


naiyou
 トヨタ自動車や日産自動車、JXTGエネルギーなど11社は、2022年3月末までに水素ステーションを国内都市部の80カ所に共同で建設する方針を固めた。来春に共同出資会社を設立し、消費者の燃料切れの懸念を払拭できるよう、水素ステーションの効率的な配置計画をつくる。

 日本の自動車メーカーが先行する燃料電池車(FCV)の普及を後押しする。
 
  
ニュースソース: 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24492280R11C17A2TJ2000/



iken
5: 2017/12/11(月) 22:56:57.71 ID:xw5/ADfy
自動車が最も必要な田舎では推進せずに、都会だけで盛り上がるパターン

6: 2017/12/11(月) 23:02:49.40 ID:eh4Y+cXI
JAFが水素持ってきてくれるの

11: 2017/12/11(月) 23:11:55.90 ID:7scq+Rlt
供給に既存の電線使えばいいEVの方が良いか

13: 2017/12/11(月) 23:14:33.09 ID:DRydajKs
少なすぎ
全市町村に一カ所はないと

16: 2017/12/11(月) 23:22:22.23 ID:SSnLWyG+
業転できるように設計しておかないと後々困るぞ。

24: 2017/12/11(月) 23:29:35.01 ID:bsP++imB
車買ったら燃料つめなくて済むプルトニウムが最強だな

43: 2017/12/11(月) 23:49:56.77 ID:7N+5WYIl
>>24
タイムスリップしそう

31: 2017/12/11(月) 23:42:49.50 ID:wDEdYJXX
コンビニ並みの営業時間
365日24時間営業にしろよ
今の平日9-18時 土日は休みでは
一般サンデードライバーには使い物にならないわw

39: 2017/12/11(月) 23:48:26.91 ID:HLUck//w
本当に賢いのはFCV、PHEV、EVを同じ車体で実現したHONDAでは?
PHEVが出きるということはガソリン車にも出来るということだろう

47: 2017/12/11(月) 23:52:56.40 ID:uIZA9jc1
>>39
賢いというより、カネが無くて使いまわしてるだけじゃね。

51: 2017/12/11(月) 23:58:39.50 ID:HLUck//w
>>47
コスト削減は賢くないと?
世界の大手メーカーがFCVを捨てきれてない中、最適解だと考えるよ
EVだってコバルトの供給が追い付かないのにどうなるんだか

40: 2017/12/11(月) 23:48:31.04 ID:WLrjywiG
東京タワーの近くの芝公園に水素ステーションあるけど、凄い暇そうだよ。あそこで働きたいわ

41: 2017/12/11(月) 23:49:10.58 ID:T7uJ3tgT
2016年まで100箇所とか言ってたくせに。w



77: 2017/12/12(火) 00:35:52.17 ID:oYi+VhoB
> 2022年3月末までに水素ステーションを国内都市部の80カ所に共同で建設する

今後5年間で、たったの80か所。。。

終わってるな。

86: 2017/12/12(火) 00:50:13.94 ID:exAPdZIi
けっこう自治体が購入したりしているらしいが、ほとんど車庫で休んでいそうだな
ミライなんて、走ってんの見たことねーわw
あっという間に10年、13年と経ってしまいそう

111: 2017/12/12(火) 01:38:38.19 ID:U+B8ASCQ
はよ作れよ!
ミライ買えんだろが

112: 2017/12/12(火) 01:41:54.44 ID:YHbrSprn
国内に作ってもガラFCVになるだけなのに・・・
自動車市場の大きい中国やアメリカで受け入れられないと普及は無理w

114: 2017/12/12(火) 01:54:00.45 ID:Y0iKClef
ガソリンスタンドも減ってるのにもっと高価で高度な水素ステーションとかアホの極みなんだよなw

116: 2017/12/12(火) 01:57:15.87 ID:YHbrSprn
>>114
今でも大赤字の水素ステーションを税金で支えてるのにな
ひでー話だ・・・

133: 2017/12/12(火) 03:43:43.99 ID:ddmWdIsF
充電ステーション増やした方がよくね?
あれ無人で済むし

193: 2017/12/12(火) 08:30:48.54 ID:lyR1Ks1D
第二の携帯電話メーカー市場や

208: 2017/12/12(火) 09:29:57.65 ID:uh7dUdx9
どう採算取るの?

209: 2017/12/12(火) 09:30:57.80 ID:otZ2hN0S
>>208
取りようがないだろ、FCV自体がろくな台数売れないんだから

221: 2017/12/12(火) 10:26:55.91 ID:kWjNLpR6
ガスや石油から、水素製造するというところに国が補助する意味はない。
高コストでエネルギーの無駄遣いになってる。
どうみても、ガスや石油で、車を動かしたほうが燃料的にも、インフラ的にも低コストだ。

224: 2017/12/12(火) 10:34:30.77 ID:QvfVvZDK
>>221
燃費がガソリン車より悪い水素
水素も脱硫ガソリンから製造だし
利権で税金食い潰したい奴がゴリ押しする環境破壊カー

229: 2017/12/12(火) 11:23:21.07 ID:XNgKDyoK
5年後なんて技術大革新起きてるのに悠長なもんだね

247: 2017/12/12(火) 12:14:32.27 ID:ihe3qXbw
結局は環境に負荷を掛けずに安価で純国産の水素を製造できる技術が確立するかだよな。

268: 2017/12/12(火) 13:20:51.01 ID:vKP8P5F1
ミライもホンダのもまともな航続距離出すのに120リットルと言うクラウンの2倍くらいのタンクだからな
タンクと燃料電池の分バッテリー積めば話が早い

283: 2017/12/12(火) 13:42:00.18 ID:XIecOMmc
太陽光パネルで水素が取り出されたら、持ち運びができる

285: 2017/12/12(火) 13:46:35.96 ID:V+TN9f+E
世界中で電気自動車を推進しているのに、
日本だけ水素社会にしてもガラパゴス化するだけよ

297: 2017/12/12(火) 14:33:58.69 ID:NYZnbn6N
原発と同じで いかに関連団体を作り上げ 天下りをするかが、経済産業省のお仕事です。
各家庭で充電出来るEVは 都合悪い。

313: 2017/12/12(火) 17:38:11.93 ID:USsixK0I
水素燃料は家庭用電源としてこそもっと発展させるべきなのになんでいつまでも自動車用なの?
家庭用も発展してるとしたらスマソ

325: 2017/12/12(火) 18:41:43.33 ID:0Qw64Itx
水素は原発利権カスが絡んでるから更に最悪

327: 2017/12/12(火) 18:48:43.17 ID:1tJ7eDxU
水素なんて利権で税金食い潰したい奴がやってるだけだろ。

環境負荷最悪だしコストもかかるし馬鹿にされるだけ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1513000283/