no title


naiyou
 日本を含む数カ国で行われた調査から、電気自動車(EV)を所有するコストは従来のガソリン車やディーゼル車よりもトータルで低くなるという結果が明らかにされています。 
この調査はリーズ大学のKate Palmer氏らによる研究チームが実施したもの。新車を購入してから4年間の所有コストを、ハイブリッド型ではないEV、ハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、ガソリン車、そしてディーゼル車の5車種に分けて試算したところ、EVが最もトータルコストが低くなるという結果が明らかになっています。また、その傾向は調査が実施された日本、イギリス、アメリカ(テキサス州、カリフォルニア州)の全ての地域において同じ結果になっていたことも明らかにされています。

 試算では、年間1万km~1万5000kmを走行する車両をモデルとして、補助金を含む車両価格を4年で割った費用、税金、メンテナンス費用、保険費用、燃料代および電気代を調査。その結果明らかになった1年間あたりの所有コストをGuardianがまとめたのが以下のグラフで、一番左にあるPure Electric(完全EV)が最もコストが低くなっていることがわかります。EVの場合は車両価格(水色)が占める割合が高いのですが、メンテナンス費(黄色)用の少なさに加えて電気代(灰色)が非常に安く済むためにトータル費用が抑えられるという結果になっています。 
    
 一方のガソリン車およびディーゼル車は、車両価格は低いものの、燃料代(濃いオレンジ色)が多くかかるためにトータルのコストを押し上げる結果となっています。また、グラフではプラグインハイブリッド車が最もコストが高くなっていますが、これはイギリスにおける補助金制度が原因でもあるとのこと。イギリスの場合、EVに対する補助金が最も多く、ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車は比較して少ない補助金しか支給されません。そのため、車両価格の高いプラグインハイブリッド車のコストが総じて高くなってしまうとのこと。補助金制度の異なる日本では、ハイブリッド車とプラグインハイブリッド車は同程度のコスト水準に落ち着くとのことです。

 また、EVおよびハイブリッド系車両のメンテナンス費用が低いのは、ガソリンエンジンなどの内燃機関を持たないために機構がシンプルで、故障が発生しても修理費用が安くて済む点に加え、意外にも「ブレーキパッドの交換費用が少ない」という点にもある模様。減速時にモーターを発電機として利用する「回生発電」を行うEVやハイブリッド車は、ブレーキパッドの減りが少ないために交換費用が抑えられるという試算結果が示されています。

 2017年時点では、補助金が多く支給されるEVがトータルで優位に立っているのですが、今後はEVの普及が進めば補助金がカットされることも考えられるので、そのメリットは減少する可能性も。しかし、主にバッテリーのコストが車両価格を持ち上げているEVも、量産が進むことで部品の単価が下がり、車両価格が下落することで、補助金の減少はほぼ相殺されるとも考えられているとのことです。

 なお、この調査ではあくまで金銭面でのコストについて調査されており、二酸化炭素排出量といった環境に対する要素は含まれていない点は留意しておく必要があります。特に、大量の電力を作り出す際に排出される二酸化炭素の総収支や、大量のリチウムイオン電池を生産する際の環境負荷については完全に別の話題であり、それらの面をトータルに考えて初めて本当の「EVの総コスト」がはじき出されることを理解しておくことが重要です。

 ちなみに、イギリスで売れているEVトップ5は以下のとおりとなっているそうです。 
1位:ニッサン・リーフ 2万2250台
2位:BMW・i3 8800台
3位:テスラ・モデル S 6283台
4位:ルノー・Zoe 6227台 (日本未発売)
5位:ニッサン・e-NV200 2742台


ニュースソース:
http://gigazine.net/news/20171204-electric-car-cheaper-than-petrol-diesel/



iken
64: 2017/12/04(月) 14:55:08.02 ID:WakPPqwU
>>1
4年で車買い換えるの前提じゃなあ。
バッテリー交換するのに幾ら掛かるか調べないと片手落ちだわ。

5: 2017/12/04(月) 13:36:17.28 ID:EcW8zzwD
量産効果なんて昔の話しだよ
いまは無い

保険や税金で優遇されるから
ランニングコストで安くなる

8: 2017/12/04(月) 13:39:37.42 ID:3jRXGUGW
>>5
ほんとコレ
これだけ優遇政策があるんだからEVの方が安く済むのは当たり前だな

58: 2017/12/04(月) 14:45:25.88 ID:BRj4w4ti
>>5
量産効果はないんじゃなくて既に量産効果織り込んだ価格になってると言うのが正解じゃないか?
その量産効果をもたらしたのはHVだという事実も日本人なら忘れない方が良い。

7: 2017/12/04(月) 13:37:35.29 ID:/z+RLfLh
10年間のトータルコストで出してもらわないと困る

214: 2017/12/04(月) 20:05:35.62 ID:/kkPRbku
>>7
10年だともっと差がつくだろ
ガソリン代のが電気代より高くつくんだから。

13: 2017/12/04(月) 13:47:03.51 ID:moYuYAIs
EVはオイル交換の必要もないよ。

15: 2017/12/04(月) 13:48:38.32 ID:tMKMDKm3
ランニングコストは安くても、購入価格高いだろ?

16: 2017/12/04(月) 13:48:58.99 ID:jFQumClW
アメリカは補助金を廃止する方向に行くみたいだけど?



18: 2017/12/04(月) 13:50:38.08 ID:yuBuPKCt
・毎年1万キロ以内、2万キロ以内、4万キロ以内、それ以上
・保有期間5年、7年、10年、15年以上
これを組み合わせでコスト分析しないと意味がない

23: 2017/12/04(月) 13:53:40.58 ID:GHrrmQbQ
ガソリンには多額の税金が掛かっているのに、電気には無い。

これも補助金みたいなもの。
ある程度普及すれば充電する場合にも多額の税金を掛けるようになるよ。

269: 2017/12/04(月) 23:19:39.50 ID:+yWDF3m1
>>23
まさにそれ
きっとEV用電気に課税されるようになるよ

25: 2017/12/04(月) 13:55:25.76 ID:hbVMifKZ
普及が進むと素材問題が起きて、高止まりになりそうな気がするけどな。

33: 2017/12/04(月) 14:06:19.55 ID:qIB4nZSk
あんまり宣伝すると、ビールと同じように増税されるぞ。
トヨタのハイブリッドやPHVもあるから、そういうことは無いだろうが?

42: 2017/12/04(月) 14:23:21.28 ID:U8o6wNQM
それが本当なら勝手に普及していくから何も心配ないね

45: 2017/12/04(月) 14:28:35.68 ID:83kCa2+l
走行距離が少ない場合は普通のガソリン車がトータルコストは再安だと思う。
EVは遠出すると充電が面倒。
HV、PHVは燃料代では元取れない。
普通のユーザーは、現在所有しているクルマを大切に乗るのが一番いいと思う。
今のクルマは、オイル、バッテリー、空気圧に気を付けて、1年に1度定期点検すれば、
10年程度は問題なく乗れると思う。

51: 2017/12/04(月) 14:35:05.72 ID:hsst7L8M
てっきりトータルコストが安い前提で売れているものだとばかり思ってたんだが
改めてこんな記事書かれてると
なんとなくのイメージに騙されてて本当は高かったのか?って思う
そもそも環境が整ってない今コスト以外で選ぶ理由がないだろ
面倒が増えるだけだぞ

53: 2017/12/04(月) 14:38:18.70 ID:LR6GphpR
10年乗ればどんな車も買い取りゼロ円だろ

57: 2017/12/04(月) 14:45:00.93 ID:U9JPwmpy
次の10年のためEV関連の銘柄を仕込んでおこう…

77: 2017/12/04(月) 15:20:47.71 ID:Q8An6smP
ガラケー→スマホの流れみたいに移行けしかけておいて数年したらコスト含めて色々見直す話するんだろうな。

79: 2017/12/04(月) 15:22:08.52 ID:6ZsNroLQ
EVは4年過ぎれば電装系の交換が必要になるから割高とバレるじゃないですか…

81: 2017/12/04(月) 15:23:58.86 ID:oBM2kGSU
EV普及してガソリン税が減ってきたら バッテリー税来るよ

110: 2017/12/04(月) 16:10:50.05 ID:NR5wNXJz
長距離走る人ほど燃料代が占める割合が多くなるので
EVが得なんだけど
長距離は走れないのがEVの欠点

131: 2017/12/04(月) 16:36:45.24 ID:f2VRP7Jk
年間一万キロ以上乗らないとそもそも不採算だけどねww

135: 2017/12/04(月) 16:48:34.60 ID:g57S0pyS
ヒント ガソリン税
ガソリン1リットル当たり 53円の税金を払っている
電気はガソリン税 ゼロ

146: 2017/12/04(月) 17:05:33.61 ID:qKj4SeLw
EVとプラグインハイブリットって何処が違うんだ?
充電する点では同じだと思うんだけど。

150: 2017/12/04(月) 17:12:58.74 ID:z9ye3tI1
>>146
エンジンついてる
ガソリンでも充電できる

155: 2017/12/04(月) 17:14:19.40 ID:YzRvZ6oX
完全自動運転の時代になれば、趣味の人をのぞいて、「クルマの所有」すら無意味になると思うが

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1512361822/