tokyo2020


naiyou
 東京都は6日、2020年東京五輪・パラリンピックの開催に伴う経済波及効果が全国で32兆3179億円(都内で20兆4407億円)に達するとの試算結果を発表した。大会関連の建設投資に加え、大会後の施設や選手村の利用などによる「レガシー効果」を初めて反映。全国で約194万人の雇用誘発効果も見込んだ。

 試算結果は、招致が決まった13年から大会開催10年後の30年までの累計。組織委員会が公表した1兆6000億~1兆8000億円の大会経費をベースに、会場整備や大会運営に必要な支出、投資を直接的効果として算出。大会後のスポーツ人口と、訪日観光客の増加などをレガシー効果として推計した。

 約32兆円の経済効果の内訳は、直接的効果約5兆円、レガシー効果約27兆円。全国で国内総生産(GDP)を年間1兆円弱押し上げる効果や、約8兆7000億円の所得増も見込まれるという。

ニュースソース:
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030600993&g=eco



iken
52: 2017/03/06(月) 21:45:20.90 ID:yLLlLkja
>>1
盛り過ぎ

4: 2017/03/06(月) 20:35:55.51 ID:5MKcot4f
そんなねーよw

6: 2017/03/06(月) 20:39:14.55 ID:Thi068Ae
あとで試算と実績をちゃんと比較してくれんの?

13: 2017/03/06(月) 20:45:03.10 ID:kqaPQP3P
32兆円も、あるかなーw
せいぜい10兆円ぐらいだろw

15: 2017/03/06(月) 20:48:36.40 ID:ln9pwYYX
主催者側発表

16: 2017/03/06(月) 20:50:33.75 ID:GAKer732
プラスの効果だけ積算したんだろ
外国人増加で犯罪被害が増えるとか、道路の渋滞で物流のコストが上昇するとか
借り手がいないビルやマンション建てまくりで会社倒産とか考慮に入れてるのか

19: 2017/03/06(月) 20:51:47.66 ID:2YsxN5ic
結局マイナス10-15兆円ぐらいの効果になるはずだが?

26: 2017/03/06(月) 20:58:46.22 ID:fpCMR44k
閉幕後5年間分を先食いするだけの話で、特に何かを生み出す訳では無い。

27: 2017/03/06(月) 21:00:30.74 ID:xbi8gtuy
役所の試算だったら話半分だな

29: 2017/03/06(月) 21:03:00.29 ID:fpCMR44k
常に潤っている東京でこれをやっても、地方経済には強烈な逆風が発生するだけの事で、
日本中で過疎化が進むリスクを強いるだけの事でしかない。



31: 2017/03/06(月) 21:10:18.02 ID:uCNZg9xR
今ブラジルはどうなっているんだろう

36: 2017/03/06(月) 21:16:20.20 ID:nrIFRrvJ
>>31
IMFが今年のブラジルの成長率見通しを0・2%に下方修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00010000-nikkey-s_ame
16年後半の景気回復は予想を下回ったとして、今回の発表では、昨年の
成長率はマイナス3・5%、17年の成長見込みも0・2%と下方修正した。

37: 2017/03/06(月) 21:20:27.75 ID:5c5+09N+
役人の見積もりは予算は4倍に膨れ上がり
効果は4分の1にも満たないのが常識

38: 2017/03/06(月) 21:22:33.85 ID:U2ufQTNI
つまり国民に無駄遣いさせる、本来なら必要のない支出が32兆円

40: 2017/03/06(月) 21:24:41.01 ID:pmz6+y1z
 
稼いでから言え

53: 2017/03/06(月) 21:46:04.17 ID:hANW9n7o
1年間客が来続ける大河ドラマ誘致のほうがマシ

55: 2017/03/06(月) 21:52:13.05 ID:1M11VJ9V
最近の役所のデータは
中国並みに信用出来ないなあ。

56: 2017/03/06(月) 21:54:22.54 ID:bm0J1Eyp
17日間で?32兆円?
俺はその期間は引きこもるつもり
うまく外人から巻き上げてね

60: 2017/03/06(月) 22:01:34.38 ID:igHwEd9N
実は、マイナス32兆円の経済効果でしたというオチ。

64: 2017/03/06(月) 22:21:02.35 ID:j0cvwgCY
どうせ負のレガシー効果で苦しむんだから、施設の撤去を前提に試算も手配を進めた方がいいだろう。
国立競技場は元々あったのを壊しちゃったから、これまで通り使うとしても、まさか実績を上回る試算してないでしょうね。

65: 2017/03/06(月) 22:36:01.30 ID:GAKer732
どっかのコンサルタント会社か経済研究所に委託したんだろ
で議員の子弟がコネで在席しているというオチ

66: 2017/03/06(月) 22:43:30.39 ID:vRHc7ivV
そんなに儲かるなら自分で出資してみろや

67: 2017/03/06(月) 22:44:48.91 ID:n+mEHQ3M
ボランティアに金を払え!官僚や公務員は特別手当を早々に計上してるじゃないか。

68: 2017/03/06(月) 22:46:32.07 ID:XDyX20fs
経済効果って、今回に限らずいつも結構適当。
いろんなものの経済効果を足すとGDPを超えるかもw
説明責任とか無理に求めるから、こんなのが出てくる。
これ算出するのにも金がかかってる。
どうせそんなの事前にはわからないのに。だから笑ってスルー。

69: 2017/03/06(月) 23:11:23.48 ID:DefChuLV
「根拠」が「適当」なのはその通りで、儲かるのがわかるのなら誰も商売で苦労しないからね。
しかし確実にわかることがあって、それは金の流れだ。
何を財源に、どこにいくら使ったかは確実にわかる。早い話これは公共事業だ。
問題は、この公共事業を正当化する「根拠」が上述のとおり「適当」なこと。

まあ東京都民がこれで収支合うというのなら良いでしょう。

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1488799696/