no title


naiyou
 円安の勢いが止まりません。
28日の外国為替市場では、ドル円相場の歴史的な節目である1ドル=124円14銭を突破し、今後さらに円安が進むとの見方が強くなってきました。この為替水準はなぜ重要なのでしょうか。

 1ドル=124円14銭という数字が強く意識されてきたのは、この水準を突破した場合、長期的なドル円相場のトレンドが大きく転換したサインになると考えられているからです

 ドル円相場は、1973年に変動相場制に移行して以来、一貫して円高ドル安トレンドが続いてきました。
円高が進むとその反動で一時的には円安になることが多いのですが、85年以降は、前回の円安を超えて円安になることは一回もなく、毎回ドルの上値が切り下がっていました。
直近でもっとも円安となったのは、2007年6月に付けた1ドル=124円14銭なのですが、これまでのパターンを踏襲した場合、この水準を超えて円安にはならないはずです。
しかし、この水準を突破することになれば、30年近く続いた長期の円高ドル安トレンドが転換したサインと認識されることになるわけです。

 今回の円安には、追加緩和の発動など決定的な要因はありません。
しかしいくつかの材料が重なってしまったことで、多くの投資家が一斉に動き出したものと考えられます。

 マクロ的には米国経済は好調であり、中長期的にドル高が続くと見る投資家が大勢を占めています。
しかし厳冬の影響などから、1~3月期のGDPは年率換算でプラス0.2%と思いのほか冴えない結果となりました。
このため一部の投資家は、米国の成長は一旦踊り場となる可能性が高く、それに伴ってドル高も一休みするのではないかと考えていました。市場では、ドル高の見通しと一時的なドル安の見通しが交錯していたわけです。

 こうしたところに、FRB(連邦準備制度理事会)のイエレン議長が年内の利上げ実施を匂わす発言を行い、設備投資や住宅販売など米国経済の堅調さを示す指標が発表されました。
また日本国内では4月の貿易統計が再び赤字になるなど、ドル高を連想させる出来事が相次ぎ、これらが総合的に作用し、投資家を一斉に動かしたものと思われます。

 相場が一旦円安方向に動いてしまうと、円高方向にかけていた投資家の損失が拡大することになります。
こうした投資家は、損失を最小限に食い止めるため、一斉に逆方向への取引を開始することになりますが、これに
よって相場の動きがさらに加速するという現象が発生しやすくなります。

 通常、為替の水準は二国間の物価の違いや金利差などで決定されますが、このような状況になってくると、むしろ投資家の心理面の方が重要となってきます。
指標的には現在の円安は多少行き過ぎですが、あっさりと歴史的節目を超えたことを考えると、やはりトレンドが転換したと考えた方がよいのかもしれません。  

THE PAGE(The Capital Tribune Japan)
http://thepage.jp/detail/20150528-00000006-wordleaf?pattern=1&utm_expid=90592221-34.fYfHxQptRyiK24SGMTdjrQ.1


 
iken
3: 2015/05/29(金) 01:43:35.60 ID:SAKA77Ub0.net
純利益
(民主時代 円高  → 円安 現在)

■トヨタ
2000億円 → 2兆円
■ホンダ
2100億円 → 6000億円
■ソニー
ー4500億円 → ー500億円
■パナソニック
ー7700億円 → 1600億円
■シャープ
ー3700億円 → 300億円
■ゼンショー(すき家)
10億円 → ー75億円
■ワタミ
34億円 → ー30億円
■ヤマダ電機
580億円 → 177億円



日本の輸出企業は復活してる 

日本の夜明けですな

11: 2015/05/29(金) 02:10:21.70 ID:IsQGwQWd0.net
早く円をゴールドや土地、外貨や株に変えないと
どんどん価値が減るぞ、火がついてからじゃ遅い

13: 2015/05/29(金) 02:13:41.24 ID:LNWauq4W0.net
>>11
ほんこれ

小金持ちは今すぐ日本円現金を捨てて現物に変えろ
これ以上大変なことになっても知らんぞ

15: 2015/05/29(金) 02:19:21.11 ID:LNWauq4W0.net
円安になってどうなるって
輸入品高くなって庶民の生活苦しくなるんじゃん

給料が雀の涙上がったところで
輸入品が一年に三割とか上がってるからとても追い付かない

今まで投資してなくて十分なお金のない人は苦しむということ

17: 2015/05/29(金) 02:21:50.10 ID:ZiMqDDhg0.net
>>15
投資しろってこと

25: 2015/05/29(金) 02:55:44.20 ID:OSl7nqNf0.net
陰謀論者以外は米ドルを最も信頼してるから

30: 2015/05/29(金) 04:21:19.24 ID:8oH9lIk90.net
06~07年くらいの株バブルの時は単純に影響が感じられず、世間はへーそうなんだで済んだけど
今は市場に反して目に見えて街中の景気は落ち込んでいくし、世間からの反感は大きい

45: 2015/05/29(金) 05:22:37.48 ID:E7o0aTFg0.net
なんかこの円安って雰囲気が違うよねもう
これから円高になる可能性ってどの位ある?
 


47: 2015/05/29(金) 05:29:11.37 ID:5zuxS+7Y0.net
中長期ではもっと円安になるだろ
50年単位のブロードベースの実質実効レートでは日本だけが異常な超円高だった。スイスがやや近いくらいで
バブル崩壊以降の短い期間では円安に見えてネットではよく紹介されてるが、実際は異常な超円高

54: 2015/05/29(金) 05:36:59.30 ID:f0s7BaqA0.net
設備投資とか企業物価指数分くらいは上がってんの

56: 2015/05/29(金) 05:41:46.43 ID:8vLOos9u0.net
>>54
2015年05月26日

設備投資、攻めに転換-今年度2ケタ増で国内回帰が鮮明に
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520150526aaax.html

> 2015年3月期で大幅な業績回復を果たした大手企業の多くが、
> 16年3月期設備投資計画を、15年3月期比2ケタ増と設定している。
> 設備投資額からも国内回帰が鮮明となっていることが分かった。

66: 2015/05/29(金) 06:03:12.62 ID:IlRpILSu0.net
 
no title


設備投資が上がってくれば、景気が良くなる。

64: 2015/05/29(金) 05:59:08.63 ID:f0s7BaqA0.net
円安で国内回帰になる分もあるし
機械を捨てて人間になる部分もある

70: 2015/05/29(金) 06:24:17.68 ID:zQkIGsWU0.net
日用品とかは日本製が増えてきて
逆に品質が上がってきたりしてるんだけどな
食料品もそう
外国産品の価格が上がったため
相対的に安価で高品質な国内産が手に入るようになってきた

87: 2015/05/29(金) 07:06:32.96 ID:kfYhNSTV0.net
材料無しで122、123突破したのは流石にやりすぎ
6月のFOMCは利上げ延期だろうから一旦下げるだろ

88: 2015/05/29(金) 07:11:22.59 ID:FG28wKmx0.net
ソニーは120円で1500億円の減益要因だってさ
海外で物売ってて海外生産の規模が大きいところは、かなり苦しい

89: 2015/05/29(金) 07:11:53.76 ID:ziSjJrbg0.net
麻生発言後にまた124円台維持するなら市場は
「口だけ」と見透かしてることになる。
通貨安対策なんて今の日本に何もできないのは誰もが知ってる
利上げするぞ(できません)
緩和やめるぞ(できません)
協調介入するぞ(できません)

じゃあもっと円安になりそうだから更に円を売るか となる。

90: 2015/05/29(金) 07:12:28.88 ID:uns4oSIt0.net
上値重いけどSの損切りか、たまに吹くから怖い
一旦調整しろ

98: 2015/05/29(金) 07:41:23.68 ID:nqYS7mbh0.net
去年の5月なんて102円くらいだったのに
ほったらかし外貨預金で20円抜けるとか凄すぎ

125: 2015/05/29(金) 14:41:35.52 ID:fucsduVR0.net
為替が物価に反映されるのはタイムラグがあるから
庶民は円安の真の怖さを実感しないんだよね
しかし数か月から半年くらい遅れて確実に円安のコストプッシュが物価に反映されてくるから
こうして徐々に円でもってる資産の価値は目減りし
気がついた時には庶民は茹でガエルになってるわけ

135: 2015/05/29(金) 17:00:19.04 ID:8dXyQrN70.net
犯人は円ヤス

引用元:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1432831288/